三森山林道
地図はこちら
 さぁ、リベンジだ!
 何の?それは、5月23日の悪夢。遭難ツーリングからの名誉挽回。そう、再びあの悪夢の同伴者とツーリングに出かけた。
 今回こそ爽やかツーリングを体感させたい!そこで選択したのが、岩手県と秋田県を跨ぐ、県境越え林道。気持ちの良いロングダートが続く。
期待大!今度こそ!!

 祈りが通じたか、天気は上々!!
 さて、林道の方は・・・
13:10

 爽やかな青空が広がる。

 遠くへ見えるのが三森山。
 目指すはあの山の向こう!
13:15

 木漏れ日のシャワーを浴びて、オンロードを行く!

 あまりの気持ちよさに、

    パシャッ!
13:28

 さぁ、いよいよダートが始まった!
 早速、渓流を跨ぐ。

 ん?橋の向こうに見えるのは?
13:29

 わかりづらいですが、藪の中に橋のようなものを見つけた!

 んんんんん?
 気になる俺は、当然行ってみることに。
 まぁ、これくらいの藪はどうってことねぇだろう....あの悪夢に比べれば...
13:31

 わかりますか?
 旧道が私には見えます。

 んで、行ってみると朽ちた橋が!?
 橋というより、植物の植木鉢状態。橋の上のどこに根を張ってるんでしょうね?
13:35

 そして、旧道はあっという間に終わり。

 現道と合流しますが、そこまでも藪のグリーンロード。
 葉緑素まみれになって突き進む!
13:46

 林道本領発揮!

 これだよ!この魅力を伝えたかったんだ!緑に囲まれたこんな遊びは、他になかなかないと思う。
 心身共にリフレッシュ!
14:30

 ここは、峰越林道。
 登りのきつさは大目に見てね(^_^;)
14:32

 大目に見れないほどに、登りが続く...

 向かう先は、青空!
14:34

 整然と並ぶ秋田杉。
 針葉樹の樹形はとんがりコーン!
 不自然なほどにつんつんつん。