16:14

 生鼻崎。この付近には脇本城址が残る。

 薄暗くなり、日本海の寂しさが伝わってくる。猛スピードで通り過ぎる車を恨みつつ、もうじき着く船越を目指し、最後の力を振り絞る。

 
16:18

 メルヘンチックな歩道を通り抜けると船越は目の前。もうちょいだ....
 もう夕日も臨めない...メロスは間に合ったのか!?


 残念ながら今日は男鹿半島を一周できなかったが、次回もう一度挑戦しようと思う。まだまだ男鹿半島の魅力は残っている。次を楽しみに、この日の旅を終えた。
 一人旅では決して味わえないピクニックのようなツーリングでのんびりと楽しめた。チャリ旅はマイペースが大事と思っていたが、こういうのもたまには良いなぁ。
15:46

 なまはげラインでは、赤鬼橋、青鬼橋など、鬼にまつわる橋梁がいくつか続く。

 うぉ〜、急げ!入道崎に待たせている友達を想い、力が入る!!

 何か、まるで「走れメロス」みたい!

 頑張れ、自分!!