|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
白沢峠
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昨年、初めて林道に挑戦した。その時、目についてしまったのが、この白沢峠だった。しかし、酷い藪に阻まれ、走破断念...
初の林道で、初の敗北。私の無念が残る因縁の峠だ...
そして、ついに今年、再び挑戦することになった。一年間、様々な経験をし、少しはレベルアップした(無茶するようになった)俺は、決して後には引かない強い意志で望んだ。そして、結果は...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
13:47
仕事を終え、因縁の峠を目指して走り出した。
遠くに出羽丘陵を望む。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
14:08
さぁ、いよいよ山間に入り、峠が見えてきた。と、同時にあのときの記憶も蘇る。
春は、雪に潰されて、藪も緩むものだ。今度こそこの峠をクリアしてやる。意気込みも一塩だ!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
14:09
旧道入り口。前回は、大森町側からのアプローチだったが、今度は東由利町側から臨んだ。
前回も目にしている一部舗装された入り口だ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
14:10
進入!っと、いきなり藪の洗礼...
春の息吹は早すぎた。もうすでに太陽に向かって育とうとする植物の勇ましい姿に早速圧倒された...
最初からかよ...大丈夫かな!?
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
14:11
ちょっと振り返ってみると、遠くに鳥海山を望めた。まだ残雪被る鳥海山に、春は遠いようだ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|