|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12:49
さぁ、変な空間はシカトして、先へ進もう!
っと、先を見たが、どこへ行けばいいのだろう!?写真では左へ続くようだが、左は、先ほどの変な空間で行き止まりである。
と言うことは、直進!?藪へ突っ込むってこと!?
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12:50
これを見て、直進の道が正しいことを確信した。
そう、橋である。石垣のように作られた重厚な橋。今は、その上に藪を抱え、とても橋とは思えない状況になっている。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12:53
今回の旧道で、最悪の藪道となった。
先が全く見えない。
左は、カメラを持った手を挙げて、ようやく先を写せた写真である。
右が本来の視野である。
もう、やけくそ!?
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12:55
長ぇぞ!いつまで藪が続くのか!?
永遠ではないことを信じて、笹をなぎ倒し、突き進む!
やるねぇ、俺!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12:56
以前、気球から手を振ったときは、英雄気分だったんだけど、ここから手を振ったら、単なる遭難者だよな...
助けに来るのかな!?
|
|
|
|
|
|
|
|
|
13:01
藪は深いが、確かにここは以前は道だったようだ。
左側の斜面は、コンクリートで固められている。
ふっと、足下を見ると、何やら一輪挿しの様なモノが!?いったいいつのもの!?
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
13:02
旧道決壊!!!!!!!!
道の半分は、消えてしまっている。藪で周りが見渡せない分、この決壊も突然現れた様に思えた!?
チョット油断すると危ないよ!!!!!!!!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
13:03
ほとんど消えかかった道路標識。
よく見ると、左へ曲がるとのこと。
どうせ、先が見えないのだから、曲がったところで...
半分諦めながら先に進んだ...
......と!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|