|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
枕ヶ沢旧道
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大森町を散策した帰り、ある古ぼけた橋を見つけてしまった。それに誘われるがままに旧道に入っていくと、道は段々と粗悪になって行く。良い道見つけた、と思っていたが...
現道は常に見えている。すぐ傍らに田畑があり、農夫も居る。そんな場所で、私は藪こぎをしている。あの人たちにはどのように見えただろう...ちょっと恥ずかしい探索だった...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
14:15
林道を走り終え、のんびり帰路についた。
あとは、帰るのみと考えていた。
そんな中...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
14:33
何か見つけちゃったよ...
ボロい橋だ。まだ農業用に使われているようだが、すごく気になって近づいてみると...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
14:34
本当にボロボロだよ。
銘板は落ちそうなほどひっくり返って、もう読めないほど風化していた。
欄干は、完全に朽ち果て、骨が露出した状態。でもまだまだ使えるんだろうなぁ...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
14:35
橋を渡るとあぜ道に続く。
すぐ左側を川が流れているが、段々と高度差が開いていく。
|
|
|
|
|
|
|
|