11:50

 さらに南下してきた。

 気持ちの良い松林を横目に、風を切ってツーリング。

 のんびりのんびり(^_^)

 んん?また何か見〜つけた!
11:53

 現道に、完全に遮断され、車では進入できないほどの段差が生まれていた。

 当然、もう荒れ放題。

 サスをフルに活かし、突入!
11:55

 ぎりぎり中央線が残っている。

 んん?
 途中で左レーンが消えている?
11:56

 左レーンが盛り土によって埋められていた。

 現道をつくるときの余った土砂の捨て場になってしまったのか!?

 旧道ってのは、いつもこんな扱い...
11:57

 大きく蛇行し、再び現道に合流。

 合流?
 いえ、遮断です。
 あぁ、惨め...


 気をつけて横断しま〜す!

 注: 文字用の領域がありません!
11:58

 おっ、こっち側は結構程度が良いかも。

 チョイ演出の路肩の雑草も良い感じに伸びています。

 旧道らしい旧道だ!
12:00

 残骸の上に登り歩いていると目にとまった。

 路肩下に捨てられた交通器具類。

 あぁ、虚しい。
12:01

 残骸を過ぎると、そこには深い切り通しが。

 でも、何か乱雑な光景だ。

 秋田弁で、「もじゃねっ!」