12:02
回転展望台より。
355m地点。海抜0mより登り始め、一気に355m登ったことになる。標高としては決して高くはないが、周りには高い山は他になく、達成感は殊の外!
しかし、ここで空腹が...ぐぅ...
13:33
昼食をたらふく食べ、再出発!
ついに下りに入るが、少しすると再び登り。この登りってすごく辛い...せっかく楽しく下ったのに、その気持ちを挫くようにある登り。最低だ。
まっ、景色が良いから、いいや。
12:48
パラグライダーで楽しむ姿を羨ましく思いながらも、空腹を満たすため、キリタンポ鍋。
一人旅じゃ決して出来ない手作りランチ。滅茶苦茶うめぇ !!!!!
登りの疲れなどどこ吹く風で気分は最高に盛り上がった!!!こんな旅もいいなぁ!みんなありがとう!!
11:49
さっ、一気に山頂へ。
ついに、ついに山頂 回転展望台に到着!!!!!男鹿半島の付け根にある孤立した山、寒風山。そのおかげか、360°のパノラマが臨める。
13:36
板場の台付近。
「板場」とは、まな板を置く台のこと。ここは、噴火口の外輪で、平らな台地になっている。そのため、ここが板場に見えることから名付けられた。
後もう少しで始まる下りを期待して、ちょっと余裕をかます。