9:59
 
 ゆっくり高度を上げながら、雪崩覆が続く。

 よほどこの峠は雪に悩まされたのだろう。これだけ連続する雪崩覆は他には見たことがない。
 
10:01

 さっ、いよいよ旧雄勝トンネル。

 こちら側の入口も雪崩覆で守られていた。中に入ってみると...

 誰か居たのか!?!?鍋やコップ、笊に見慣れぬ飲み物!?何なんだよこれは...不気味...
 何か今にも後ろから肩をたたかれ、「何してんだ、おらの家で!」何て言われたらどうしよう!!恐っ!!!
10:03

 雪崩覆が終わると、旧雄勝トンネルが始まる。

 中に入ると...

 また、コンクリートの壁!!!そして、鍵のかかった大きな扉。やっぱりか、と残念な気持ちを抱えて引き返す...
10:05

 トンネル行き止まりから振り返ると...明かりは遠い...不完全燃焼の廃隧道探索、しかし、仕方ないこと。気持ちを抑えつつ、光に向かって歩んだ。

 こうして、旧雄勝トンネルの探索を終えた。新道ができると過去の道は自然に還る。しかし、ここは倉庫という形で、違う人生を送っていた...これまで、いくつかの廃隧道を見てきたが、こんな形もいいかな...