|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
15:55
ついに山から抜け、民家が見えてきた!
・・・と、道路の半分を占めて、農業資材の置き場に!!!
これって、今日明日の仮設って訳じゃなさそうだ!?
まっ、車もあまり走らない、のどかな場所だからねぇ。
・・・って、ここは国道だぞ!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
15:57
国道はここから真っ直ぐ。
でも、また道は細くなる。
国道ではない右折側の道の方が立派だ!
んで、その立派な右側に曲がりま〜す。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
15:58
するとすぐ木になる旧道が。
地図上では、現道のトンネル上を越える小さな峠道だ。
もちろん・・・行ってみよう!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
16:07
おお。
結構良い感じの旧道だぞ!
でも、まだ新しい。今後が楽しみだ♪
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
16:13
もう使われなくなった看板の木枠だけが残る...
もう自分の出番は終わったことを悟ったのか、朽ちている。
白色腐朽菌の餌食に・・・
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
16:15
ちょうどトンネル上で、現道を見下ろす。
そんなに交通量が多いのか!?
こんな山を削り、掘ってまで立派な道を造るほど...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
16:18
役目を終えた、もう一人の犠牲者。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
16:20
そして、現道へ。
短いが将来性がある。
また5年後に来てみようかな。
|
|
|
|
|
|
|