8:11

 オンロードの峠巡り。やはり、頼りになる相棒「FCR」。

 ちなみに、後ろに写っているのは、愛車レガシーが故障のための代車である。
8:44

 今朝は冷えた。霜が降り、辺りは白く染められた。

 徐々に気温も上がり、霜は気化しはじめ、白く靄が立ち上る。
 それが、太陽に照らされ、幻想的な光景を生み出す。

 さんびぃ...
 峠が好きだ。平坦な道を行くより、刺激が多く、やりがいが出る。峠を目指し登る苦しみ。高きに到着し、苦難を乗り越えた達成感。そして、そこから臨む光景への感動。心を動かす、感性に訴える何かがある。
 ここ羽後町には、個性的な峠がいくつかある。今年最後のツーリングとして選んだのは、そんな峠を巡る旅。秋も深まり、寒さ身を刺すこの時期、それも気にせず意気込んで出発した。天気も良く、今年の有終の美を飾る旅にするはずであった。あんなことさえ無ければ...
8:33

 右折は、保呂羽へ向かう。今日は、羽後町を目指し、県道164号線 二井山大森線へ左折する。



 

 
羽後町峠巡り
8:22

 大上橋より。

 冷涼な空気の下、冠雪した鳥海山が遠くに望める。

 天気も良く、気分も良くなる!