13:21

 旧道に戻り、登ってゆく。

 そして、早くも行き止まり。しかし、障害はチェーンのみ。よっこらしょと、乗り越えてゆく。(当たり前の様に言ってるが、これも危険行為です...真似をしないように。)
13:25

 ん?行き止まりか!?

 完全に目の前が藪に囲まれている。右に見えるのは、道路工事などで使われる資材を置く小屋の様だ。
 ここで、旧道が終わってしまうのだろうか...

 取り敢えず、進んでみよう。
13:24

 峠の行政境。

 ここから稲川町に入るが、これではどっちが稲川町かわからん。管理されなくなると、これほどまでひねくれてしまうのか...

 廃道のオブジェ...
13:23

 注意標識、ガードレール、サイドポールなど、使われなくなってしまった標識が捨てられている...

 ここは、標識の墓場か...
13:19

 絶対真似をしないでください。

 ちょっと寄り道。トンネルの上に立ってみた。イメージできる?トンネルの先端に人が立っている様子!
 危ねぇなぁ...