10:36
黒森峠よりずいぶん長い間の下りを楽しんだ。ということは、これからまた登りが始まると言うこと...
国道107号線に合流して、湯田町の萱峠入り口を目指した。
11:02
黒沢トンネル。
「岩手県境へ」以来の国道107号線。当然雪は無くなり、新緑映える新たな景色を楽しんだ。
黒森峠を越えたその足で、萱峠にも挑戦した。
黒森峠では水分不足に悩まされたため、次はしっかり飲み物を準備して臨んだ。しかし、ここで黒森峠がいかに楽な峠だったかということを思い知らされた。道中がダートであるばかりでなく、車では通行できないほど廃れた道。そして、途中立ち寄った完全なる廃道。
こんな中、出会った光景も黒森峠以上であった。
11:19
再び岩手県境へ。
今日は、ここはまだ通過地点。
いよいよ他県に突入!
萱峠
11:23
平和街道。どこまでも直線。
・ ・
秋田県平鹿郡と岩手県和賀郡を結ぶ街道として名付けられた。