9:33
スノーシェード内。
入口は・・・コンクリートで閉ざされていた!
そこには鉄の扉。そう、倉庫である。旧雄勝トンネルは、山形県内の運送会社の倉庫に生まれ変わっていた。つまり、通り抜け不可能...
残念...
9:34
トンネルのすぐ脇に「殉職の碑」が建てられていた。
この峠道が造られたとき、何らかの事故があったのか、4名の殉職者の名前が刻まれていた。
・・・・
9:35
トンネルから旧道を向く。
国道時代の青看板と境界標示が並ぶ。ここから「山形L 真 町」とのこと。消えてて、何の事やら...
9:41
通り抜けできなかったため、峠を引き返す。帰りは軽快に下りを楽しんだ!
と、その途中、廃車が道路脇に!!!
これは、国道時代からのものか!?
んなわきゃ無い。(顔)
9:46
山形県側からの侵入が不可能であったため、続いて秋田県側から挑戦する。
ちなみにここは現雄勝トンネル。