16:45
だいぶあたりは薄暗くなってきた...
まっ、それ以上に俺の心が暗い...
いや、さらに同伴者の心の方が...
16:48
途方に暮れ、ふと空を見上げる...
暗くなってきたのは、時間のせいじゃない。
曇ってきたようだ...
最初は、あんなに天気が良かったのに、展開に比例して、天気まで怪しくなってきた...
16:51
悪夢はまだまだ続く。
この沢の行き着く先に道があることを信じて歩くしかない...
もう沢の中を歩くことに抵抗がない。むしろ道なき藪を歩く方が辛い...
沢もこうして歩くと冷たくて気持ちいいではないか(^o^)
・・・ついにいかれた。
と油断していると、同伴者の一人が、チャリごと転倒!
びしょ濡れに!!!!
あぁ、ついに犠牲者か...
16:58
沢の周りに道はない。
もうこの沢を下るしかない...
いったい道はどこへ行ったのか!?
この山から我々は脱出できるのか!?
・・・もうマジに遭難だよ...
ちなみに、写真の方の足下濡れているのわかる?
17:04
んを?
橋?
無理矢理だが、確実に人工のものだ!
何処かに道があるのか!?
前人未踏の地ではない、過去誰かが入った跡がある。
もう、それだけでも嬉しかった!
帰りてぇよ!
17:08
綺麗な滝だねぇ(^_^)
マイナスイオンチャージ!
と、普段なら思うだろう...
ただ、今回は、道(沢)の水かさを増す支流との合流は、歩きにくさを倍増するだけだ。
17:11
チョット開けた!
・・・ようには見えないだろうが、空が見えるだけでも開放感が違う。
あぁ、空を飛びたい!
おっ、ルーラを使えば帰れる・・・わかないか...
(精神破壊)
17:13
道を探す。
ではなく、歩けそうなルートを探す。
かなりの斜度のある崖を這うように進む。
もちろんチャリを抱えて。
あぁ、出口はどこだ?
ってか、出口ってあるの?
このままいつまでも...
もう、同伴者の顔をまともに見られない...